株式会社クアックラック

Action, Stunts,
Actor, Coordinate

WORKS

COMPUTER
GRAPHICS

Director
宮⽊ヨシオ
Yoshio Miyaki

1978 年生まれ。15才からアクションの世界に入り、スタントマンとして パワーレンジャーシリーズやラストサムライなど数々の作品に携わる。
2007年、クアックラック設立メンバーとして参加。
以降、アクションコーディネーターとしての活動も本格化させる。
一方で、CG ならではのアクション演出の可能性に魅力を感じ
2012年より CG アニメーションを学ぶ。
近年は実写作品のアクションコーディネートと平行して
3DCG 作品のアニメーションやゲームのカットシーン演出なども手掛ける。
2022年、株式会社クアックラックの代表に就任。

【主な参加作品】
・「XenobladeX Definitive Edition
   (ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション)」
    モーションキャプチャーコーディネーター(2025)
・ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
    モーションキャプチャーコーディネーター(2023)
・いちげき(2023)
・ゼノブレイド3 スタントコーディネーター(2022)
・牛首村(2022)
・樹海村(2021)
・俺のスカート、どこ⾏った?(2019)
・ゼノブレイド2 ⻩⾦の国イーラ(2018)
・ゼノブレイド2(2017)
・スターシップ・トゥルーパーズレッドプラネット(2017)
・テイルズオブベルセリア(2016)
・ウロボロス〜この愛こそ、正義。(2015)
・アップルシードα(2014)
・BORDER(2014)
宮⽊ヨシオ
Character Modeler
⽥⼭⻘児
Seiji Tayama

1977年⽣まれ。2003年、デジタル・フロンティアにてキャリアをスタートさせる。
2011年にSOLA DIGITAL ARTSにキャラクタースーパーバイザーとして参加。
その後、数年間のフリーランスを経て現在はクアックラックのモデリングスーパーバイザーとして
多数のアニメーション作品を制作している。

【主な参加作品】
・エスタブライフ グレイトエスケープ(2022)
・攻殻機動隊SAC_2045(2020)
・ULTRAMAN(2019)
・スタージル・シンプソンSOUND & FURY(2019)
・スターシップ・トゥルーパーズレッドプラネット(2017)
・「evangelion:Another Impact(Confidential)」
    ⽇本アニメ(ーター)⾒本市(2015)
・アップルシードα(2014)
・スターシップ・トゥルーパーズインベイジョン(2012)
⽥⼭⻘児

MOTION
CAPTURE

キャスティング
予算、内容に応じて最適なキャストをアサインします。アクションやダンスなど特殊技術を持ったアクターのキャスティングもお任せください。
スタッフィング
撮影当日の進行スタッフや安全管理の為のアクションコーディネーター、演出助手など各種スタッフをアサインします。
プリビズ
シナリオや絵コンテをもとに、ビデオコンテやプリビズを作成します。
制作
モーションキャプチャーに関わる事前準備を行います。必要なモーションの洗い出しやリストの作成、スタジオの手配もご相談ください。
その他
まずはお気軽にご相談ください。

RECRUIT

メンバー・スタッフ募集

クアックラックでは、以下の人材を常時募集しています。

1、スタントマン・アクションコーディネーター

2、アクション・スタント練習生(15歳~26歳までの男女)
これからスタントマン、スーツアクターを目指したいという方。
受講料などはかかりません。
※未成年者は保護者の同意が必要

3、制作進行
お問合わせください

ABOUT

株式会社クアックラック

  • 設立 2007年2月22日
  • 業務内容
    • ・映像、舞台、イベントの企画、製作、運営
    • ・各種映像、舞台作品におけるアクションシーンの演出・出演
    • ・上記に使用する機材のレンタル
    • ・タレント、スタントマン、パフォーマーの育成、及びマネージメント
  • 住所 東京都目黒区目黒2-15-15 岡地ビル3F
  • 代表 宮木ヨシオ
  • TEL 03-6303-3115
  • FAX 03-6303-3116
  • サムネイル1:白濱 孝次
  • サムネイル2:白濱 孝次

白濱 孝次

Koji Shirahama
生年月日
1979年12月27日
サイズ
身長:177cm B:92cm W:80cm H:90cm 靴:27cm
出身地
佐賀県
経歴
1979年生まれ。佐賀県出身。
舞台を中心にスタントや、モーションキャプチャーなどで活躍。
演出やアクションコーディネートも手掛ける。
近年の出演作ミュージカル「刀剣乱舞」シリーズ、アニメ「テスラノート」、ゲーム「NieR」など。
千葉恵佑とのユニット「チハマオート」、「はますぺ」主宰。
近年の参加作品
舞台
  • ・ミュージカル『刀剣乱舞』〜坂龍飛騰〜
  • ・ミュージカル『刀剣乱舞』
        和泉守兼定 堀川国広 山姥切国広 参騎出陣 ~八百八町膝栗毛~
  • ・ミュージカル「刀剣乱舞」~陸奥一蓮~
  • ・新作歌舞伎「刀剣乱舞」月乃剣縁桐
  • ・ミュージカル「刀剣乱舞」~花影ゆれる砥水~
  • ・ミュージカル「刀剣乱舞」江 おん すていじ〜新編 里見八犬伝
  • ・ミュージカル「刀剣乱舞」
        鶴丸国永×大倶利伽羅双騎出陣〜春風桃李巵〜
  • ・クアックラック 自主企画公演「ちはまる」
  • ・チハマオート旗揚げ公演「カガミマエ・ブルース」
  • ・ミュージカル「刀剣乱舞」〜静かの海のパライソ2021〜
  • ・ミュージカル「刀剣乱舞」无伝 夕紅の士 -大坂夏の陣-
  • ・ミュージカル「刀剣乱舞」〜静かの海のパライソ〜
  • ・ミュージカル「刀剣乱舞」〜葵咲本紀〜
  • ・ミュージカル「刀剣乱舞」〜三百年の子守唄2019〜
  • ・ミュージカル「刀剣乱舞」阿津賀志山異聞2018 巴里
  • ・スーパー歌舞伎II ワンピース 松竹座 御園座
  • ・スーパー歌舞伎II ワンピース 新橋演舞場
  • ・ミュージカル「刀剣乱舞」〜三百年の子守唄〜
  • ・劇団EXILE 松組 刀舞鬼-KABUKI-
  • ・吉原事変(2015)作・演出
  • ・TAICHI SAOTOME 〜ALL JAPAN TOUR〜 2014 静岡公演
  • ・劇団BRATS第6回公演「西遊記ゑん戯2〜EVOLUTION〜」
  • ・劇団演者「戦渦の桜」
  • ・AC ファクトリー 「GO WEST 外伝花果山」
  • ・AC ファクトリー特別公演 「HYPER GO WEST」
モーションキャプチャー
  • ・「ドラゴンズドグマ2」(ゲーム)
  • ・「GRANBULUE FANTASY: Relink」(ゲーム)
  • ・「Xenoblade3(ゼノブレイド3) 新たなる未来」シュルク役(ゲーム)
  • ・「Xenoblade3(ゼノブレイド3)」(ゲーム)
  • ・「テスラノート」(TVアニメ)
  • ・「NieR Replicant ver.1.22474487139…」(ゲーム)
  • ・「オルタード・カーボン:リスリーブド」(Netflixアニメ)
  • ・「ゼノブレイド2 黄金の国イーラ」(ゲーム)
  • ・「モンスターストライク」ルシファー編(アニメ)
  • ・「ゼノブレイド2」(ゲーム)
  • ・「サガ スカーレット グレイス」(ゲーム)
  • ・「ドラッグオンドラグーン3」(ゲーム)
  • ・「ファイナルファンタジーXIII」(ゲーム)
TV・ネット
  • ・正月時代劇「いちげき」(NHK)
  • ・「4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル!!」(テレビ朝日)
  • ・「誘拐法廷〜セブンデイズ〜」(テレビ朝日)
  • ・「フェイス サイバー犯罪特捜班」(Amazonプライムビデオ)
  • ・「Power Rangers Dino Super Charge」
  • ・牙狼〈GARO〉-魔戒ノ花-(テレビ東京)
  • ・「衝撃ゴウライガン!!」 レギュラー出演(テレビ東京)
  • ・月曜ゴールデン「捜査指揮官 水城さや」(TBS)
  • ・ドラマ 10 セカンドバージン 第 1 回「不実な指」(NHK)
  • ・「きたな(い)ヒーロー」(日本テレビ)
  • ・「超星艦隊セイザーX」 レギュラー出演(テレビ東京)
  • ・「幻星神ジャスティライザー」 レギュラー出演(テレビ東京)
  • ・「超星神グランセイザー」 レギュラー出演(テレビ東京)
映画・Vシネマ
  • ・「宇宙戦隊キュウレンジャーVSスペース・スクワッド」
  • ・「劇場版 ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン」
  • ・「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」
  • ・「アベックパンチ」
  • ・「猿ロック THE MOVIE」
  • ・「時空警察ハイペリオン」
  • ・「劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」
  • ・「修羅の荒野」
  • ・「爆乳戦隊パイレンジャー」
  • ・「逆鱗組~上州路に春を見た」
  • ・「劇場版 超星艦隊セイザーX 戦え! 星の戦士たち」
  • ・「新世紀ウルトラマン伝説」
  • サムネイル1:北村 圭吾
  • サムネイル2:北村 圭吾
  • サムネイル3:北村 圭吾
  • サムネイル4:北村 圭吾

北村 圭吾(業務提携)

Keigo Kitamura
生年月日
1982年8月8日
サイズ
身長:181cm B:98cm W:82cm H:96cm 靴:29cm
特技
ダンス歴 5年/アクロバット歴 6年/サッカー歴 6年/水泳歴 5年/スノーボード歴 10年
出身地
北海道
資格
スキー技能検定 級別2級取得
経歴
1982年生まれ。北海道出身。舞台を主戦場に、TVや映画、モーションキャプチャーなどさまざまな作品に出演している。
特技は、ダンス、アクロバット、サッカー、水泳、スノ ーボード、スキー。
近年の出演作 舞台「NARUTO-ナルト-」ミュージカル「FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS」、USJ「ワンピース・プレミアショー」、TVドラマ「24JAPAN」、映画「彼岸島」など。
近年の参加作品
舞台
  • ・「HUNTER × HUNTER」THE STAGE
  • ・ライブ・スペクタクル「NARUTO-ナルト-」〜うずまきナルト物語〜
  • ・「FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS」 THE MUSICAL
  • ・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ワンピース・プレミアショー」
  • ・ミュージカル「忍たま乱太郎」
  • ・TRIBEプロデュース「To Row~二匹の狼~」坂本龍馬役
  • ・平成時代劇 片肌☆倶利伽羅紋紋一座 ざ☆くりもん 「六道追分」
  • ・萬屋錦之介一座 ざ☆よろきん 2015年 新春三館同時本公演
       「吉原万灯」「猫忠臣蔵」「汚泥河童」
  • ・SP/ACE=project「PRISM」
  • ・ノンストップポリスコメディ「爆弾と3億とオヤジの純情」
  • ・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
       「ONE PIECE プレミアサマー」2011〜2014年
  • ・東宝ミュージカル「ラ・マンチャの男」
TV
  • ・「恋する警護24時」(テレビ朝日)
  • ・「24JAPAN」(テレビ朝日)
  • ・「仮面ライダー電王」 (テレビ朝日)
  • ・「空飛ぶ!爆チュー問題」クリスマス・ライブ2007 (フジテレビ)
  • ・「252~生存者あり~」エピソード・ゼロ (日本テレビ)
  • ・土曜ワイド劇場「私は代行屋!2〜事件推理請負人〜」(テレビ朝日)
モーションキャプチャー
  • ・「XenobladeX Definitive Edition
       (ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション)」
        モーションキャプチャーアクター(ゲーム)
  • ・「ドラゴンズドグマ2」(ゲーム)
  • ・「モンスターストライク ルシファー獣改神化・改 PV」(アニメ)
  • ・「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」
        モーションキャプチャーアクターの一部を担当(ゲーム)
  • ・「Xenoblade3(ゼノブレイド3) 新たなる未来」レックス役(ゲーム)
  • ・「Xenoblade3(ゼノブレイド3)」 ランツ役(ゲーム)
  • ・「テスラノート」(TVアニメ)
映画
  • ・「彼岸島」
  • ・「ヘルドライバー」刀ゾンビ役
  • ・「首都圏からややはずれた海岸物語~早春、少女と地引き網~」(DVD映画)
CM
  • ・賃貸情報誌 「アットホーム」
  • ・「ROUND1」
  • ・TV東京 「北京五輪」
コンサート
  • ・矢沢永吉コンサート
  • ・おかあさんといっしょ「春のファミリーコンサート2007」
        まちがいダンサーズ/「みんなおいでよ うたのパレード」
  • ・真琴つばさコンサート
  • ・上沼恵美子コンサート
MC
  • ・フリースタイルMIXイベント「滅度」ダンサー MC
  • ・セントラヴァーズコンベンション MC
  • サムネイル1:小玉 百夏
  • サムネイル2:小玉 百夏
  • サムネイル3:小玉 百夏

小玉 百夏

Moca Kodama
生年月日
1993年7月11日
サイズ
身長 : 156cm 
特技
野球 ソフトボール 殺陣 バク転 乗馬
出身地
群馬県
資格
スキューバダイビング
経歴
16歳より活動をはじめ数々のTVドラマや映画に出演。
持ち前の運動神経と鍛え上げられた技術により、武術家やスタントアクションのある役も好演。「小柄でキュートな見た目からは想像も出来ない本格的アクション」というギャップも高い評価を受けている。
ノースタントでの仕事可能。
近年の参加作品
TV
  • ・「お願いランキング!presentsそだてれび」内
       『僕らのウォーキングデッド』(テレビ朝日)
  • ・「ジャンクSPORTS」
        新庄剛志が野球女子最強軍団と真剣勝負!!(フジテレビ)
  • ・「5分間の恋」 最終話 ヒロイン役(MXTV)
  • ・「半分、青い」連続テレビ小説(NHK)
  • ・「アイアングランマ2」BSプレミアム3話 外事警察・稲田サチ役(NHK)
  • ・「ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~」(TBS)
  • ・「世にも奇妙な物語・階段の花子」(フジテレビ)
  • ・「スターマン・この星の恋」(フジテレビ)
  • ・「SPEC〜零〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿」(TBS)
  • ・「梅ちゃん先生」連続テレビ小説(NHK)
  • ・「仮面ライダーフォーゼ」(テレビ朝日)
  • ・「塚原卜伝第3回」(NHKBS)
  • ・「江〜姫たちの戦国〜」大河ドラマ第42回(NHK)
  • ・「海賊戦隊ゴーカイジャー」
舞台
  • ・劇団壱劇屋 「猩獣」
  • ・PAPALUWA 10周年記念特別公演「Super Summer Intraquad Game!!」
  • ・劇団壱劇屋五彩の神楽 「賊義賊」 主演
  • ・劇団壱劇屋五彩の神楽 「荒人神」
  • ・劇団ゲキバカ 「ローヤの休日」 主演
  • ・DMF/ENG第7回提携公演 「ハンドクナイフ」
  • ・「遠山金四郎VS女ねずみ小僧」 ヒロイン
  • ・大塚ヒロタのテアトロコメディア・デラルテ
        UNIQUEシリーズ 「1+1+1+1=YOU」 ヒロイン
  • ・OFFICE54 「23区女子-FINAL-」 新宿区役
  • ・ENG第八回公演 「山茶花」 ヒロイン
  • ・七つの大罪 The STAGE ジェリコ役
  • ・チーム渋谷ハチ公前 「慣れの果て」 並木奈緒役
  • ・ゲキバカ 「ごんべい」 東京・大阪公演 ヒロイン
  • ・リジッター企画 「もしも、シ~とある日の反射~」 フルサト ヒロイン
  • ・公爵令嬢は手駒を演じる マリー役
  • ・LIVE ACT「BLAZBLUE」 ツバキ=ヤヨイ役
  • ・龍狼伝 愛琳役
  • ・ミュージカル忍たま乱太郎 第六段 シゲ役
  • ・ミュージカル忍者じゃじゃ丸くん ちび丸役
  • ・ミュージカル美少女戦士セーラームーン ニセムーン役
  • ・ミュージカル忍たま乱太郎 第五段 シゲ役
映画
  • ・「黄龍の村」
  • ・「ファースト・ミッション」
  • ・「感染ーいま彼女はシャチになる」
  • ・「百鬼千霊」主演
  • ・「悼む人」
  • ・「劇場版SPEC~結~漸ノ篇」
CM
  • ・日本HP企業広告 ソフトボール編 (2021年9月~2022年3月)
  • ・ライフアフター 「シーズン3スペシャル動画第2話」
  • ・佐藤製薬 「ユンケル黄帝液プレミアム」
  • ・パーソナルホールディングス株式会社 「パ・リーグ全員野球篇」
MV
  • ・Vaundy MV 「CHAINSAW BLOOD」
  • ・珍造 「江戸時代にいた最強の女剣士佐々木累」
  • ・BLU-SWING 「クラゲKurage」ヒロイン役
  • ・UVERworld 『ほんの少し』 「1秒先向かう者とただ訪れる者」第二話
  • ・デフォルメニッポン 「声のアリカ」
WEB
  • ・withnews
        『イチローとCMで共演の「野球女子」小玉百夏の実力は本物!』
  • ・週プレNEWS
        『ユンケルのCMでイチローとキャッチボールをする注目女優・
        小玉百夏は、最速104キロのストレートを投げる野球女子!』
雑誌
  • ・プロ野球ai

  • サムネイル1:阿部 明人
  • サムネイル2:阿部 明人
  • サムネイル3:阿部 明人
  • サムネイル4:阿部 明人

阿部 明人

Meito Abe
生年月日
1994年9月1日
サイズ
身長:173cm B:87cm W:70cm H:78cm 靴:26cm
特技
器械体操3年
長拳
出身地
岩手県盛岡市
資格
普通(現 5t限定準中型)自動車第一種運転免許 二級建築士
経歴
1994年生まれ。岩手県出身。器械体操歴3年。
映画「セイバー+ゼンカイジャー ス ーパーヒーロー戦記」などでスーツアクターを担当。映画「樹海村」ではアクショ ンアシスタント、「牛首村」ではスタントを担当する。
近年の参加作品
映画
  • ・「極主夫道 ザ・シネマ」
  • ・「牛首村」
  • ・「樹海村」
  • ・「セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記」
モーションキャプチャー
  • ・「XenobladeX Definitive Edition
      (ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション)」
        モーションキャプチャーアクター(ゲーム)
  • ・「Xenoblade3(ゼノブレイド3) 新たなる未来」
       モーションキャプチャーサポート(ゲーム)
  • ・「Xenoblade3(ゼノブレイド3)」
       スタントコーディネーターアシスタント(ゲーム)
舞台
  • ・Yプロジェクト×PROPAGANDA STAGE合同企画 『獅子』
  • ・「刀剣乱舞」~心伝 つけたり奇譚の走馬灯~
  • ・ストレンジシード静岡 ウォーリー木下演出 「χορός/コロス」
  • ・クアックラック 自主企画公演「ちはまる」
  • ・「DINO-A-LIVE」
  • ・「quackluck & Ami ikenaga ANNIVERSARY PARTY」
TV
  • ・正月時代劇「いちげき」(NHK)
映像
  • ・YouTube「池永亜美と七人のアクション野郎」